診療時間
9:00~12:00 / 15:00~18:00
※火曜・金曜の午後は、16:30~19:30
休診日
水曜・土曜午後・日曜・祝日

ブログ

美容・健康コラム

暑熱順化(しょねつじゅんか)について

暑熱順化とは

暑熱順化とは、からだが暑さに慣れることです。
汗が皮膚の上で蒸発するときに熱を奪います。これを気化熱といい、こうして体温を36度5分前後に保っています。
梅雨から夏になると、体が暑さについていけずに体調を崩す人が多くなります。

冷房の効いた涼しい場所にずっといる、運動不足などによって汗をかかない状態が続くと汗腺が休眠した状態になります。
そうなると夏の暑さで熱中症や夏バテになりやすくなります。

暑くなったからといって、急に汗をかけるようにはなりません。
今の時季から汗をかく習慣を身につけておくことが大切です!

具体的にすること

  • 運動をする
  • 湯船につかる
  • しっかり水分を摂るなど

意識して汗をかくようにしてください

そして
・質の良い睡眠をしっかりとる
・バランスの良い食事をする
・できるだけストレスをためないようにする
・紫外線対策を忘れないなど

今から夏の暑さに備えましょう